
参院選前に中日新聞「東京一極集中の影」のタイトルで移住者として取材をして頂きました。
一面、カラー写真付きとは聞いていなかったので驚きましたが、良い思い出に。
記者さん、カメラマンさんありがとうございます。
イタリア時代も思っていましたが、土地を移動して暮らす際、大切な事は
『もう一度会いたいと思ってもらえる人間になる事』
だと思います。
初対面の時は、物珍しさから興味を持ってもらい会話も弾むが、何回も会っているうちに珍しさは消えていく。
芸人さんのように面白い話をするのではなく、自然体で「また会いたい。」と思ってもらうためには、
その土地をリスペクトし、その土地に貢献できる仕事をする事。
国境、県、市なんて関係なくボーダーレスとはそういう事だと思います。
移住三年目になりますが、本当にココ浜松に来ることが出来て良かったと思うし、その反面、都市部の情報量の巨大さも感じます。